砧のくらし ― 豊かな自然とグルメが混在する街|まちとのつながり

Connection to Town
暮らし再発見マガジン のくらし by ReBITA
まちとのつながり

砧のくらし ― 豊かな自然とグルメが混在する街

目 次
  1. 1長く付き合いたい。ハイセンスなアウトドアギアが揃うショップ。
  2. 2“桜とゴジラ”のマッチング。四季を感じながら運動を楽しむ。
  3. 3一人でも安心・安全の老舗洋食店『キッチンマカベ』。
  4. 4虫の声も聞こえる豊かな自然に包み込まれて、ふうっと一息つける街。

小田急線・祖師谷大蔵駅の南側にある武蔵野台地に広がる砧エリア。祖師ヶ谷大蔵駅は、ウルトラマンの生みの親で知られる円谷プロダクションの旧本社があったことにちなんで、駅前にはウルトラマン像が立ち、駅周辺の商店街は『ウルトラマン商店街』と呼ばれています。他にも『木梨サイクル』や『そしがや泉21』など名物の多いエリアですが、商店街から少し脇道にそれると、個性的なお店が並ぶ一面も持っています。 今回は、砧エリアに暮らして7年、定期的にこのエリアの美味しいものめぐりをしているというYさんに話を聞きました。Yさんが、「ずっと住んでいても飽きない、散策が楽しい砧エリア」と話す理由とは?

* * *

[Yさんプロフィール]

・家族構成:一人暮らし
・職業:会社員
・趣味:ランニング、山登り、飲食店めぐり
(住まい概要)
・専有面積:27 ㎡
・間取り:1K(賃貸)

* * *

長く付き合いたい。ハイセンスなアウトドアギアが揃うショップ。

砧のくらし
​写真協力:NORDISK CAMP SUPPLY STORE BY ROOT

Yさん:砧エリアは、ごはん屋さんが本当に多い街なんです。だから、よく通る道沿いに、おしゃれな雰囲気のお店ができていくのを見て、最初は飲食店かなと思っていました。できあがったのは、コーヒーが飲めるアウトドアショップで、このエリアでは珍しいお店でした。
『NORDISK CAMP SUPPLY STORE』というお店で、本当にすてきな雰囲気です。環状8号線の砧二丁目交差点の近くにあるので、郊外にアウトドアに行く人が立ち寄って、アウトドアギアを買っていくこともできると思います。
私は最近、山登りをはじめたばかりなので、まだ装備を揃えられていないのですが、このお店はアイテムが豊富にあるので、お店の方に相談しながら、少しずつ自分に合うアウトドアグッズを揃えていこうと思っています。また、アウトドアだけでなく、日常で着られる洋服も売っています。このエリアで洋服を買えるお店はあまり無いので、これから重宝しそうです。

砧のくらし
写真協力:NORDISK CAMP SUPPLY STORE BY ROOT

Yさん:店内ではコーヒーも売っているので、季節のいい時期は、外のベンチでコーヒーを飲むのも気持ち良さそうです。アウトドアグッズや洋服は頻繁に買うものではありませんが、少しずつ、大切に使いたいものを見つけていく楽しみがあります。そういう意味で、『NORDISK CAMP SUPPLY STORE』は、趣味に寄り添ってくれそうな、長く付き合っていきたいお店です。

●施設情報
NORDISK CAMP SUPPLY STORE by ROOT(ノルディスク・キャンプサプライストア・バイ・ルート)
住所:東京都世田谷区砧2-21-17
営業時間:11:00-19:00(火曜〜金曜日) ※土曜・日曜・祝日は10時より営業
休み:月曜日 ※月曜祝日の場合は10時より営業。翌火曜日が振替店休
https://root-store.com/

“桜とゴジラ”のマッチング。四季を感じながら運動を楽しむ。

Yさん:砧エリアのシンボルとも言えるのが、砧公園です。砧公園は、園内に世田谷美術館やプール、ランニングコースがあるので、スポーツをする人はよく砧公園を利用していると思います。私はランニングをしに砧公園に行くことが多いです。桜が有名な公園で、お花見の時期は本当にたくさんの人がお花見を楽しんでいます。広い芝生広場もあるので、子どものいるファミリーも重宝する公園だと思います。

砧公園までランニングにいく時間がないときにおすすめなのが、仙川沿いの小道です。おそらく、住人以外にはあまり知られていないのですが、仙川沿いは桜がとてもきれいで、桜の時期はライトアップされます。夜空に浮かぶ桜を見ながらランニングするのが、毎年の私のお花見スタイルです。仙川沿いを走っていくと、『東宝スタジオ』という大きな撮影所があって、東宝映画のシンボルになっているゴジラの絵と像がライトアップされているんです。桜とゴジラのライトアップというなかなかシュールな光景を見ながら(笑)、春のランニングを楽しみます。

砧のくらし

一人でも安心・安全の老舗洋食店『キッチンマカベ』。

Yさん:1961年から、このエリアで営業している“ザ・洋食屋さん”が『キッチンマカベ』です。ここは、祖師ヶ谷大蔵の商店街の下町感を形づくっているお店のひとつだと思います。私たち住人のあいだでは、このお店はずっとここにあるべきというくらい、暮らしの一部になっています。店内はすごく自由な雰囲気があって、家族連れも、年配の方も、一人でも……誰でも気軽に食事をしています。

砧のくらし

Yさん:私はこのお店の近くに住んでいるので、一人で夜ごはんを食べるときは『キッチンマカベ』に行くんです。近所に行きやすくて美味しいお店があるのは大切なことで、私は、“安心・安定のマカベ”と呼んでいます(笑)。たぶん、私がこのエリアで一番よく行っているお店ですね。
おすすめのメニューは、ポークジンジャーです。『キッチンマカベ』にはポークジンジャーと生姜焼きがあるのですが、違いは肉の厚さで、ポークジンジャーはカツレツのような食べ応えがあって、がっつり食事をしたいときにぴったりのメニューです。

砧のくらし

●施設情報
キッチンマカベ
住所:東京都世田谷区祖師谷3-1-15
定休日:木曜 第二水曜日
営業時間:月曜〜金曜日11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)、土曜・日曜・祝日11:30~15:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)

砧のくらし

Yさん:祖師ヶ谷大蔵駅の周辺は商店街が有名なので、商店街のお店を見てチェーン店の多い街と思われることも多いのですが、キッチンマカベさんのようなずっと続いているお店や、個人の料理人が出している小さなお店など、路地まで見てまわると、本当にグルメな街だとわかると思います。わざわざ観光に来る街でもないので、都心と比べて休日でも人が少なく、とっても美味しい料理を並ばずに良心的な価格で食べられるのも、私がこのエリアから離れられない理由です。明け方まで空いているお店もあるので、思いっきり夜更かししたい日も、はしごをして遊べるのも魅力のひとつです。

虫の声も聞こえる豊かな自然に包み込まれて、ふうっと一息つける街。

Yさん:私はいま賃貸暮らしで、何度か砧エリアで住み替えをしてきました。更新のときに世田谷線沿線への引っ越しも検討したのですが、このエリアのほうが行きたいお店が多いし、何よりどこにでもアクセスよく出られる環境の良さに惹かれて住み続けています。渋谷まで電車でもバスでも出られるし、成城学園前駅からは二子玉川までバスで行けます。京王線・小田急線・田園都市線が平行に走っているので、目的地によって路線を使い分けて、世田谷区内を縦移動したいときにバスを使うイメージでしょうか。
私は田舎で育ったので、あまりにも都心の風景のなかでは落ち着かないんです。一方、このエリアは高い建物がなくて、駅から少し離れると戸建て住宅も多い。普通の街並みが広がっていて、外から戻ってくると、ふうっと一息つけるような安心感がある。私にとって、地に足のついた暮らしができるエリアです。

私が砧エリアで好きな風景は、冬のよく晴れた朝に、祖師ヶ谷大蔵駅から見える大きな富士山。びっくりするくらい大きく富士山が見える日があって、そんな日は朝からテンションが上がります。世田谷区は住人が多いことで有名ですし、都心にも近いエリアですが、緑が多いので、街全体にゆったりとした雰囲気があります(※)。夜になると虫の鳴き声も聞こえるんですよ! きちんと自然を感じながら暮らせるエリアは都内でも貴重だと思います。

グルメなお店が織りなす個性ある街並みが広がる祖師ヶ谷大蔵と、都内でも屈指の高級住宅街で知られる成城が隣接しているのが、このエリアのおもしろいところ。Yさんは、美味しいお店と楽しい暮らしを追い求めながら、すいすいと泳ぐように、祖師ヶ谷大蔵と成城の境目なく楽しんでいました。住人が多いということは、それだけ多くの人を満足させるお店や施設が多いということ。砧エリアでは理想の暮らしのレベルを上げて、わがままに様々なお店を使いこなすのが、豊かな暮らしのヒントになりそうです。

※世田谷区は都心14区のなかで、緑被率1位、公園の数と面積は2位。世田谷区内でも、特に砧地区は40.32%の緑被率があり、自然の多さが際立っている

 

* * *

 

コンサルタントから耳より<砧エリア>情報
世田谷区砧エリアはYさんのお話のとおり、緑が多くどこかのんびりとした雰囲気があり、環境の良さを求めて子育て世代の流入も増えています。区としても「世田谷区みどり33」「世田谷区子ども計画」などの取り組みを実施しており、緑被率を高め公園を増やしたり、保育園の整備にも力を入れています。将来的にも継続して環境の良さが見込めるエリアとなっています。

また、このエリアは用途地域的にも高層タワーマンションはなく、緑豊かな街並みの中に小さな公園も多数点在し、落ち着いた環境の住宅街が広がっています。戸建と中低層のマンションが混在しており、住居を選ぶ際にも様々な選択肢があり、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できるエリアと言えるのではないでしょうか。

新築マンションの坪単価(お部屋1坪当たりの金額)が約320~420万円、中古マンションでは約220~330万円となっています。100㎡の新築マンションを購入しようとすると物件価格で約9,600~13,000万円です。一方、中古マンションで、同じ100㎡のマンションを購入しようとした場合には約6,600~9,900万円と、数百万円のリノベーション工事を加えても、新築マンションよりコストメリットのあるカタチで購入できます。

そんなエリアで現在、一棟リノベーションマンション「リアージュ砧テラス」をリビタでは提供しております。緑豊かな中庭を内包し、平均住戸面積100㎡超、全住戸にルーフバルコニ― または 専用庭付きのゆとりある空間です。
愛犬と一緒に砧公園を散歩したり、近くのICからお気に入りの車でアウトドアキャンプに出かけたりなど、砧ならではの暮らし方が広がります。

「リアージュ砧テラス」公式HPはこちら
https://kinutaterrace.com/

related SERVICE
関連のサービス
EVENT & NEWS
イベント&ニュース

ReBITA SERVICE
リビタのサービス

▲ 砧のくらし ― 豊かな自然とグルメが混在する街|まちとのつながり